飲食店ウェブコンサルタントのをぺです。
飲食店への新型コロナ第3波の影響はかなり深刻なものになっています。飲食店に来店するお客様の数は確実に減り、またテイクアウト注文が多く入るようになったとお客様からも伺います。
2020年12月、コロナ第3波の影響をネット上の検索数(Googleトレンド)=ニーズを分析してお伝えします。
新型コロナにおける飲食業界の有益情報まとめはこちら。


新型コロナ第3波の影響はネット予約数に顕著

新型コロナ第3波における飲食店外販キーワードのグーグルトレンド







新型コロナ第3波における飲食店利用シーンキーワードのグーグルトレンド








新型コロナ第3波における飲食店業態毎キーワードのグーグルトレンド








結論
飲食店における新型コロナウイルス第3波の影響は、ネット上のお店を検索する検索量にも現れています。居酒屋・接待・宴会といったお酒を飲みながら人が集まるシーンでの集客はまず難しいでしょう。
逆にご飯利用や家族・個人的な記念日などのハレの日での飲食店利用はまだまだあるようです。
飲食店の皆様はぜひ、
- はれの日の集客手段を考える→(コースづくりや販促)
- テイクアウト商品の充実と他店との差別化
をご検討ください。
コメント